新着お悩み相談
お悩みから探す
治療方法から探す
2019年09月
-
-
2019年9月17日 女性
-
Q「15歳矯正後戻りについて 」
はじめまして。
子供の矯正で現在あともう少しというところで治療に悩んでいます。かかりつけ医師との信頼関係がゼロです。9才から15才まで矯正しています。現在、ワイヤーを外したあと透明なマウスピースをして1年が経ちそれまで後戻りはなく。その後、半年後に受診すると歪んでいると言われました。勿論その間も同じマウスピースを同じ頻度で着用していました。微調整で治るかもと言われ再度マウスピースを作りましたが3週間作成にかかると言われ、3週間後行くとさらに歪んで新しいマウスピースがはまりませんといわれ、ぐっとかんで2~3日つければ馴染むといわれましたが、手で押し込んでもぱかっとういてくる始末です。そんなマウスピース使用できるのでしょうか…そんなもので治療できるのでしょうか。この先、この先生で微調整可能なのか不信感でいっぱいです。行くたびに良くならないのに5000円の診察料が取られます。新しいものを作るにしてもまた3週間といわれ、また受診してもまた更に歪んでいたらどうするんだろうと説明を求めてもそんなに短期間で変わらないから大丈夫だとか…もう、説明を聞いてもちんぷんかんぷんでどうすればいいのか途方きれています。リテーナーからの転院などは可能でしょうか。失礼なご質問かも知れませんがご教示頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。Aはじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
マウスピース型のリテーナーがはまらないということは、型を採った時の歯の状態とセットした時の歯の状態が違っているということです。
つまりその間に歯が動いてしまった可能性が考えられます。
マウスピース型のリテーナーの欠点は、ある範囲以上の歯の移動があると全く入らなくなることです。
確かに強く押し込んで長時間使用することによって徐々に適合してくることもあるようですが、個人差があるためどの程度ならそれが可能なのかはわかりません。
申し訳ありませんが、お尋ねの転院に関しては難しいと言わざるを得ません。
なぜならすでにご存知だと思いますが、リテーナーを入れる目的は、良い状態を保持することにあります。
そのため来院時には、単にリテーナーを見るだけではなく、治療終了時との変化を確認すると同時に変化した場合は、どこがどのように変化したかをチェックする必要があります。
当然、治癒開始前の状態やどのような治療を行ってきたかも重要になります。
ですのでリテーナーを入れた以降の保定時のチェックは、治療した矯正医がするのが最もよいのです。
もし次回も新しいリテーナーが適合しないようでしたら、マウスピース型以外のリテーナーに変更していただくことも選択肢の一つではないでしょうか。
-
アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年