新着お悩み相談

お悩みから探す

治療方法から探す

2015年03月

  • 2015年3月25日 秋田県 31歳 女性

    Q
    初めまして。
    外科矯正について調べていたところ、こちらにたどり着きました。
    毎日鏡を見るのが嫌で本当に悩んでいます。
    私の場合、再手術は可能でしょうか?
    学生の頃外科矯正をしました。
    上顎前突+開こう+下顎後退 のため、上下4本抜歯し矯正、 手術は下顎を回転させ、オトガイを少し前に出す
    というものでした。
    並び自体は良くはなったのですが、上顎を下げなかったせいか上顎前突自体は改善されておらず突き出たままです。
    奥歯の正しい位置で噛むと口が閉じにくく、噛み合わせは浅いです。
    そして下顎にシワがよります。
    上顎の位置が下がれば口を閉じやすくなり、顎のシワもなくなると思うのですが、再度外科矯正は可能でしょうか?
    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    治療方針に関しては、なんら問題はないと思います。
    なぜなら出っ歯は専門用語では上顎前突と呼ばれていますが、実際には上顎が出ているケースは少なく、出ているのは前歯で、主に下顎が後退していることが原因だからです。
    それと上顎全体を後方に移動する手術はリスクがあり、大きな移動が困難であることも影響していると思います。
    申し訳ありませんが詳細がわかりませんので、まず治療をして頂いた矯正医、口腔外科医に再手術の可否だけではなく、可能な場合はどの程度の改善が見込めるのかについて相談されることをお勧め致します。

  • 2015年3月23日 兵庫県神戸市 40歳 女性

    Q
    7才の男の子です。
    前歯の一本はきれいに生えかわりましたが(歯科で抜いてもらってます)
    もう1本前歯はぐらぐらして、抜けなくて痛かったので、月に1回通っている歯科に行きました。
    一年ぶりレントゲンを撮り過剰歯が、あると判明して本日、過剰歯を2本取りました。
    乳歯を抜いて、過剰歯を1本、さらにレントゲンを撮り直しもう1本を取ったら、横から縦に生えてました。
    サッカー選手にしたので。小さい頃からフッ素や虫歯、検診を小まめにしてきました。
    スポーツ選手は歯並び、噛み合わせが大事だと考えています。
    早期にできる処置、早期の方がいいなど、教えてください。
    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    文面からでは全体の様子がわかりませんので、一般的な説明をさせていただきます。
    歯並びは1本の歯だけを見るのではなく、顔立ちおよび全体の咬み合わせをチェックする必要があります。
    上下の歯の前後的なずれ(受け口、出っ歯)、歯列の形態、永久歯が生え揃うスペースの有無などチェックするポイントは多岐にわたります。
    治療開始の時期は、前歯4本が生え揃った頃が目安になります。
    それ以前に治療を開始した方がよいと私が考えるのは、何らかの理由で正常に噛めない場合、極端な骨格性の受け口や下あごが横にずれているような場合です。
    それらに該当しない場合は、前歯が生えるまで待ち、その時点で気になるようなら相談に行かれたらよいと思います。
    状態によっては、永久歯がすべて生え揃ってからの開始で十分な場合もあります。
    それまでは虫歯を作らないようにしっかりとブラッシングを心がけてください。

  • 2015年3月20日 兵庫県神戸市長田区 18歳 女性

    Q
    18歳なんですが八重歯など歯並びが気になります。
    治療したいんですがお金もかかりますし踏み出せません。
    ローンなどありますか?
    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    当院での治療費の支払方法について説明させていただきます。
    1.診断資料作製料の支払いは、検査に来院された日になります。通常、相談日の次の予約日です。
    2.基本料を分割払いする場合は、期間は半年、1年、2年の3通りで、それぞれ以下のようになります。
    半年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/2、3ヶ月後に1/4、6ヶ月後に1/4、
    1年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/4、4ヶ月後に1/4、8ヶ月後に1/4、12ヶ月後に1/4となります。
    2年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/4、8ヶ月後に1/4、16ヶ月後に1/4、24ヶ月後に1/4となります。
    上記以外の支払方法については、話し合いの上で決めさせていただきます。
    3.来院は、通常月に1回となります。その際に調節料が必要になります。
    4.保定装置料の支払いは、装着時になりますから、通常治療開始から2~3年後になります。(当院ホームページー矯正費用参照)
    なお基本料の支払はすべて銀行振込でお願いしています。
    分割の場合でも利息はかかりませんので、カードローンなどに比べると負担は少ないと思います。
    ただし振込手数料はご負担いただいています。
    治療のご希望がありましたら、まず相談の予約をお取り下さい。

  • 2015年3月12日 兵庫県 18歳 男性

    Q
    僕は普段はあまり気にならない程度ですが、笑うと受け口になり下顎が出てるように見えます、保険適用は出来ますか?費用的にはいくらぐらいでしょうか?
    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    写真からの情報だけでは断言することはできませんが、写真の噛み合せが自然に噛んだ位置でのものなら保険適用になる可能性はあると思います。
    ただし外科手術を併用した矯正治療が前提になります。
    その場合の費用は、矯正治療と外科手術の総額で40万~50万円とお考え下さい。
    矯正は保健での3割負担で、手術は高額医療の申請が必要になります。

  • 2015年3月10日 北海道札幌市 21歳 女性

    Q
    私は母の遺伝で反対咬合です。昔からしゃくれとからかわれるのがつらく、普段は噛み合わせないようにして少しでも顎が引いて見えるようにし、笑うときは上の歯が見えるようにしてきました。しかし最近では顎の不安定から来るものか、肩凝りや腰痛を自覚しております。今は大学3年生で、就活中ですので就活が終わってから矯正をしたいと思っているのですが、早くとも治療に通えるのが10月からとなりそうです。
    様々なサイトを見て調べていると無理な可能性が高いのは承知なのですが、社会人になるまでに、つまり来春3月迄に大体の治療を済ませることができればと願望を持っております。具体的には、半年以内で外科手術がそれまでにはおわらないかな、、と。
    わたしの場合、治療期間はどれくらいになるでしょうか。ご検討いただけますと幸いです。
    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    一般的には手術前の矯正に1年半から2年、手術後の矯正に1年ほどかかります。
    当院では最短の方でも手術までに1年,手術後に半年かかっています。
    たとえ今すぐに治療を開始したとしても3月までに治療を終えるのはかなり無理があると思います。
    早く治したいというお気持ちはよくわかりますが、時間がかかっても着実な治療を受けられることをお勧め致します。

TOP