新着お悩み相談

お悩みから探す

治療方法から探す

2008年08月

  • 2008年8月25日  神戸市西区 41歳 女性

    Q

    41歳で矯正をするなんて、残りの人生もしかして短いかもしれないのにと思うと悩みます。自分の横顔の写真を見ると改めて凄くしゃくれているなと実感しました。

    41歳で矯正をするなんて、残りの人生もしかして短いかもしれないのにと思うと悩みます。自分の横顔の写真を見ると改めて凄くしゃくれているなと実感しました。
    年々ひどくなっている気がします。関節リウマチの持病もあり、外科手術が受けれるか分かりません。頭痛ではないですが頭がすっとしません。噛み合わせが悪いせいだと思います。

    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    長年、受け口でお悩みの様子よくわかりました。
    年齢的には全く問題ありませんので、ご安心下さい。
    ただ写真からでは外科手術が必要かどうかわかりかねます。
    (当院ホームページー外科矯正参照)
    まず矯正専門の歯科医院で診てもらい、詳しい話を聞かれることをお勧め致します。

  • 2008年8月22日 千葉県茂原市 40歳 女性

    Q

    10歳の娘の舌癖についてのご相談です。9歳から歯科矯正を開始し、一年が経過しました。しかしなかなか進まずに先生に叱られて娘も矯正をやめたいと言い出し困っています。

    はじめまして 10歳の娘の舌癖についてのご相談です。
    9歳から歯科矯正を開始し、一年が経過しました。
    開始直後に担当の先生に舌癖を指摘されて「舌のトレーニング」という本を渡されて自宅でのトレーニングをするように言われました。
    しかしなかなか進まずに先生に叱られて娘も矯正をやめたいと言い出し困っています。
    7歳まで指しゃぶりをしており、舌を出している状態です。
    どうしたらいいでしょか。よろしくお願いいたします。

    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    舌癖のトレーニング(MFT)に関しては、当院では担当の歯科衛生士がステップごとの意味とコツを教えながら指導をしています。
    基本的な指導法は、どこの診療所でもそう大差はないはずです。
    患者さんにもコツを掴むのが早い方もあれば、遅い方もあります。
    しかしやはり大事なのは、患者さん自身のやる気です。
    とは言っても、やる気のない子をその気にさせるのは、なかなか容易ではありません。
    ですから、当院ではどうしてもステップが進まない患者さんに対しては完璧を求めず、最低限のことだけを目標にしてもらっています。
    つまり、できるだけ普段から舌を挙げ、正しいポジションに置くことを意識してもらうということです。
    いやがっているお子さんに無理に押しつけても、かえって治療にはマイナスです。
    今後のことについては、主治医としっかりと話し合われた上で進めた方がよいでしょう。

  • 2008年8月17日 兵庫 25歳 女性

    Q

    私は受け口に悩んでいます。できれば、外科手術にてできるだけ早く治療したいです。症状にもよるかとは思いますが器具を取り付ける工程を省くことは可能でしょうか?

    私は受け口に悩んでいます。
    幼い頃から治療をしていれば良かったのですが両親が必要ないと考え私の大きなコンプレックスとなってしまいました。
    成人して、自分で費用を支払えるとこまで来たので治療を考えていますが、2年3年と器具を付けての治療には抵抗があります。
    できれば、外科手術にてできるだけ早く治療したいです。
    症状にもよるかとは思いますが器具を取り付ける工程を省くことは可能でしょうか?
    返答のほど宜しくお願いします。

    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    長期間にわたって装置をつけることに抵抗があるお気持ちはよくわかりますが、残念ながら外科手術を併用する治療だからといって早く治療が終わるとは限りません。
    スムーズにいっても手術前の矯正に1年、その後骨が固まるまで半年は装置をはずすことはできません。
    治療期間が短かくても、結果が良くなければ後々後悔することになります。
    もちろん状態によって治療期間に差はできますから、外科矯正を扱っている矯正医に診てもらい、くわしい話を聞かれることをお勧め致します。

  • 2008年8月1日 静岡県島田市 16歳 男性

    Q

    サ行がうまく言えず、例えばセと発音するとシェみたいな発音になってしまいます。ッもうまく言えません。どうすればいいでしょう。

    サ行がうまく言えず、例えばセと発音するとシェみたいな発音になってしまいます。ッもうまく言えません。どうすればいいでしょう。

    A

    広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    発音は、噛み合わせのほか舌や口の周りの筋肉の影響を受けます。
    もし、噛み合わせに問題があるのなら矯正治療を、その他の問題があるようなら言語療法士の指導などを受けられるのがよいでしょう。
    まずはお近くの矯正専門の歯科医院で診てもらうことをお勧め致します。

TOP