新着お悩み相談
お悩みから探す
治療方法から探す
2021年01月
-
-
2021年1月16日 兵庫県 20歳 男性
-
Q自分はキレイラインでマウスピース矯正をしていました。矯正中、自分の 口をしっかり観察していると、噛み合わせが上手く行っていないことに気が付きまし た。
具体的には、左の真ん中から2.3.4番目の歯で噛めていません。また正中線が少 しずれています。
何件か矯正歯科を受診したのですが、下の位置が悪いとか(多分悪 くない)、骨格的に左顎が長いから外科手術を受ける必要があるが保険適用のレベル ではない、などと診断を受けました。また口を大きく開けると左顎がジャリジャリ鳴 るため、若干顎関節症かもしれないです。
自分で調べた感じだと、顎変形症か、左顎 偏位だと思います。写真から見て、外科矯正を受けたら完璧な歯並びと、噛み合わせ を手に入れられますか?また、保険適用外ですか?その場合はいくらくらいかかりま すか?質問攻めで申し訳ありません。 自分は保険適用外でも手術を受けようと考えています。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
写真を見る限りでは、顎変形症の診断は難しいと思います。
噛み合わせの問題については、上下の歯列の正中線のズレの程度が小さいことから骨格のズレよりも歯の位置に起因している可能性が高いような気がします。
つまり、外科手術を受ければ治る問題ではないということです。
保険適用外で外科的矯正治療を受けるとなると、術式や医療機関によって差がありますが、矯正治療と外科手術でトータル200万円以上はかかると思います。
-
-
-
2021年1月15日 兵庫県 29歳 女性
-
Q10年ほど前に上下2本ずつ計4本抜歯し矯正をしたのですが、現在前歯2本飛び出ており口を閉じても前歯が出る、顎に梅干しのようなシワがいく。口を閉じて笑うと変で口を閉じて笑えず、口元の印象がとても悪いです。
右上に親知らずも生えてきてしまいそのせいでさらに片方の前歯がもう少し前にでてきてしまいました。
出っ歯を治したくて矯正を考えているのですが、抜歯して矯正したにもかかわらず出っ歯が治らなかったので、再度矯正しても治らないんじゃないか?と費用もかかるので悩んでおります。
前歯だけ治したい場合、部分矯正やマウスピース矯正はできるのでしょうか?A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
文面だけからでは、情報が少なく正確にお答えできないかもしれませんが、あくまでも推測で考えられる治療法をいくつか提示したいと思います。
すでに4本の歯を抜歯しているしているとのことですが、第1小臼歯4本の可能性が高く、これ以上小臼歯を抜くことはできません。
では小臼歯を抜く以外の方法で、前歯を後退させるためのスペースを獲得する方法を考える必要があります。
それには歯を削ってスペースを作る方法、親知らずあるいはその前の第2大臼歯を抜歯し、歯列全体を後方に移動する方法があります。
(当院HP-非抜歯治療参照)
もし、歯の問題だけではなく骨格にアンバランスがある場合は、外科手術を併用する方法も選択肢として考えられます。
この場合は、たいてい前歯を後退させるのではなく、下顎を前方に移動することになります。(当院HP-外科的矯正治療その9参照)
どのような方法を選択するかによって費用や期間は変わってきます。
ご希望がありましたら、相談の予約をお取りください。
現在緊急事態宣言の再発令下にあるため、診療時間を短縮しております。
予約の取りにくい状況になっており、ご迷惑をおかけしております。
-
-
-
2021年1月5日 神戸市北区 27歳 女性
-
Q現在、他の歯科で矯正していますが、3年以上経過し、いつまでも矯正治療が終わらなく、右の前歯だけが出ているのがずっと気になっていたのですが、先生はなかなか治して下さらずです。笑った時に右の歯茎だけ見えるのもずっと気になっていますが先生は直して下さりません。
更には下の歯もガタガタになっている様な気がしています。
ネットでセカンドオピニオンもあると知り、メールで問い合わせさせて頂きました。
もし治療となると、おいくらくらいかかるのか、期間はどのくらいか知りたいです。
よろしくお願い致します。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
当院でのセカンドオピニオンには、大きく分けると2通りあります。 一つ目は、現在の状態を知りたいが主治医に尋ねる事ができないため、 説明してほしいという内容です。
次は、あなたと同じように治療が進んでいないので、転医を希望すると いう内容です。
前者は、今が治療のどの段階で今後どのような治療していくのかを、あ くまでも推測ですが、客観的に説明するだけです。
後者の場合は、医療上の倫理規定などもあるため簡単には引き受けるこ とができず、大変です。
もちろん患者さんの誤解で、転医の必要がないこともありますが、どう しても転医を希望される場合は、まず主治医にその旨を伝え、承諾を得 る必要があります。
そして状態によっては、すべての装置を外してもらった上で、当院での 検査を経て治療に入っていきます。
費用や期間については、状態によって様々ですが、相談時に、おおよそ のお話しはさせていただいています。
ご希望がありましたら、相談の予約をお取りください。
現在緊急事態宣言の再発令下にあるため、診療時間を短縮しております。
予約の取りにくい状況になっており、ご迷惑をおかけしております。
-
アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年