新着お悩み相談

お悩みから探す

治療方法から探す

2020年06月

  • 2020年6月30日 加古川市20歳女性

    Q
    娘が顎変形症で現在20歳なのですが、小学校から指摘をうけて、丹波の床矯正をされている歯科に通っていました。姉も歯並びが悪く同じ矯正をしてましたが、娘はすぐ外してしまったり、学校につけていけなかったり、高校まで通ってしましたが、先生からも19歳までに治さないとと言われていましたが、吹奏楽で矯正を忘れたり、起立性調節障害で矯正も中断しました。
    再度受診で手術対応と聞き、費用もききました。
    起立性調節障害のため大学も中退し、歯科助手で働いていますが、歯が痛くなり、近医で親知らずを抜歯しましょうで、紹介いただいて下の歯を両方親知らず抜いたのですが、抜歯時神経を触ったみたいで、感覚麻痺がでて、ステロイド治療を3回しましたが、気分不良で終了し、針治療しています。顎と歯痛があり、悩んでいます。
    友人の知り合いが、神戸の病院で顎変形症で手術されたのを聞いて、こちらの医院をサイトで知りました。
    矯正し、手術し、矯正と聞いたのですが、
    お恥ずかしい話、費用もかなりなので、床矯正でいけたらと昔は思っていたのですが、中退になり、もう本人も働いていますので(パートですが)
    費用を貯めてからと考えていたのですが、
    痛みがあり、パートで働きながら分割で矯正費用を払い、オペ費用を貯めるなどできるでしょうか。
    このような相談で申し訳ないです。
    本人も働きながら治療できるのでしたら、希望ももてるかと。
    お忙しいところ申し訳ありませんでした。
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    顎変形症の治療の流れは、術前矯正、外科手術、術後矯正、保定となります。
    当院の場合、外科手術は、ポートアイランドにある神戸市立医療センター中央市民病院と連携をとっており、依頼することになります。
    当院から初診の予約をお取りした上で、行っていただきます。
    また御心配されている費用については、保険適用になりますが、3割負担なら矯正に約30万円、外科手術に約10~20万円程度かかります。
    なお外科手術の費用は、高額療養制度が適用された場合の額で、所得等により多少差が生じます。
    矯正の費用は、毎回の治療内容によって定められた保険点数に基づき、請求されますので、一度に高額な支払いは必要ありません。
    相談の予約を取っていただければ、詳しい治療手順や費用の支払い、リスク等について説明し、顎や歯の痛みについて確認させていただきます。

  • 2020年6月11日 鳥取県19歳女性

    Q
    顎変形症だと思い、治療したいと思っております。居住地が鳥取または高知であり、神戸からは距離があります。しかし、広瀬矯正歯科様の治療方針や、連携されている病院の方針がとても魅力的で、少し距離があったとしても通いたいと考えております。
    そこで質問が三つあります。
    一つ目は、診察や治療の頻度はどのくらいであるか。
    二つめは、遠隔地であることで治療に悪影響がでるか。
    三つめは、総合的に見て、遠隔地からの診療を推奨するか否か。
    ということです。お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか。
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    通院は基本的には月に1度ですが、手術前などはもう少し頻繁に来ていただく必要があります。
    あまりにも遠い場合は、当然治療に支障をきたします。
    過去には九州、東京などからも通われていた方がおられますが、これは例外です。
    ここまで遠隔地からの場合は、台風など気象の影響で来院が滞ったり、
    装置が壊れた際にすぐに来院するのも困難です。
    鳥取から通院されていた方もおられましたが、その方には岡山の診療所をお勧めしました。しかし地理的な関係で神戸まで出るのと時間的に変わらないとのことでしたのでお引き受けしました。
    個人的には片道2時間以上かかる場合は、お近くで探された方が良いと考えております。理想は1時間以内です。

  • 2020年6月7日 静岡県8歳女児

    Q
    左上1.2番が癒合歯です。
    レントゲンを撮った結果、癒合歯の上に過剰歯であろう根っこのない歯が一つ、さらにその上に1番の永久歯であろう根っこのある歯があります。2番の永久歯はありません。
    今この件で矯正に通っています。
    そろそろ抜歯をとのことですが癒合歯と過剰歯の抜歯のみか、癒合歯と過剰歯の抜歯と永久歯を引っ張り出す装置をつけるか、の二択をせまられています。
    抜歯のみで生えてくるのを待つのが1番な気もしますが、1番の永久歯が生えてこなかった場合にまた全身麻酔で抜歯やら、引っ張り出す装置をつけるのは大変かな?など色々悩んでおります。
    今、矯正装置をつけたからか、癒合歯が少しグラグラしてきました。
    これは永久歯が働きかけている可能性はあるのでしょうか?
    何かアドバイスを聞けたらと思いご連絡させていただきました。どうぞ宜しくお願いいたします。
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    骨の中に埋伏している歯の状態がわかりませんので、あくまでも一般的な話として説明させていただきます。
    通常このようなケースで、抜歯をして自然に歯が生えてくるのを待つのは、矯正をしない場合です。
    矯正を始めた目的が埋伏歯の配列でしたら、抜歯に続いて開窓と埋伏歯の牽引をするのが本来の流れです。
    また写真で見る限りでは、癒合歯の動揺と矯正装置をつけた歯とには関係はなさそうです。
    ただし、歯を動かしたことによって咬み合わせが変わったのであれば、癒合歯が下の歯と接触し、動揺が始まった可能性はあるかもしれません。
    2番の永久歯もないということですので、それを含めた治療方針についても説明を受けられた方が良いと思います。

  • 2020年6月7日 大阪府28歳女性

    Q
    受け口で外科手術もしましたが、歯自体は綺麗になりましたが、Eラインが受け口気味です。
    抜歯はしていません。
    抜歯やオトガイ形成をすれば綺麗になりますか??
    それとも、再度顎の手術を美容整形でやるしかないでしょうか??
    よろしくお願いします。
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    写真から推測しますと、口を閉じた時に緊張があることから、前歯を後退させることによって、Eラインに対する口唇の位置は変化する見込みがあると思います。
    つまり抜歯をすることによって、改善する可能性があるということです。
    しかし、正確な診断を下すためには、前歯の顔に対する位置や角度、口唇接合線との関係、さらに上下顎の位置関係を把握する必要があります。
    主治医はそれらの情報をお持ちのはずですので、相談されることをお勧め致します。
    最後に、顎変形症の治療はあくまでも歯の咬み合わせの改善が第1の目的で、顔貌の改善はそれに付随するものであることを記しておきます。

  • 2020年6月6日 6歳男児

    Q
    6歳の子供についてです。
    上の6歳臼歯が生えてきたらその前の乳歯奥歯の根がとけて抜けてしまいました。
    歯医者では、リングをつけてスペースを確保する処置をする予定です。
    矯正歯科に相談したら、反対側め同じようになりそうなので、6歳臼歯を後ろ引っ張る矯正をすくにでもしたほうが良いと言われました。急なことで迷っています。
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    あくまでも文面からの推測での回答になることをお断りしておきます。
    当院に同様の患者さんが来院された場合は、やはり6歳臼歯を後方に移動すると思います。
    前方の乳歯がこの年齢で抜けてしまいますと、その後に生えてくる第2小臼歯のスペースを確保しておく期間がすごく長くなってしまいます.
    同時に長期に渡りそこで噛むことができない状態が続きます。
    本来は永久歯が生えてくる頃に乳歯が自然に抜け落ちるのが理想ですから、乳歯が早期に抜けるのはできる限り避けるべきです。
    もちろんすでに乳歯が抜けてしまっている方は、6歳臼歯が前方にずれてこないように保持しておくか、あるいは必要であれば後方移動する必要があるのは言うまでもありません。
    じっくりと説明を聞き、選択されることをお勧めいたします。

  • 2020年6月1日 兵庫16歳男性

    Q
    今、出っ歯の矯正をして1年ほど経ちだいぶ良くなってますが、唇の歪みがひどく、笑顔に自信が持てません。どんなに口角をあげようとしても、広角の先端が下がってしまいます。これは別の歯列矯正が必要なのですか?
    ぜひ写真を見てもらいたいのですが、可能ですか?
    A

    はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
    歯並びを治すだけで、必ずしも口角が上がるわけではありません。
    顔の筋肉の正しい動かし方を覚え、さらに筋力をつける必要があります。
    「スマイルトレーニング」で検索すれば、詳しい情報が得られると思いますので参考にしてください。

TOP