新着お悩み相談
お悩みから探す
治療方法から探す
2011年11月
-
-
2011年11月23日 兵庫県 24歳 女性
-
Q部分矯正を上下行う場合の費用、期間はどのぐらいになりますか?
支払い方法についても教えて下さい。
矯正は舌側矯正ではなく表側で考えています。
宜しくお願いします。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
部分矯正の費用は以下のようになります。
診断資料作製料 ¥72,450
基本料 ¥210,000~
調節料 \3,150~5,250
保定装置料 \31,500
基本料以外は、全顎矯正と同額です。(当院ホームページー矯正費用参照)
基本料は、装置を付ける範囲と難易度によって決まり、相談時におおよその額をお知らせします。
おおよその期間も相談時にお知らせしますが、通常半年から1年です。
それ以上かかる場合は、全顎矯正の適用とお考え下さい。
また支払い方法は以下のようになります。
診断資料作製料は、検査時に受付で支払い。
基本料は、装置を付けてから銀行に振込。(金額が大きい場合は分割も可です。)
調節料は、来院毎に窓口で支払い。(通常月に1回です。)
保定装置料は、保定装置を付けた日に受付で支払いです。
-
-
-
2011年11月19日 千葉市緑区 36歳 女性
-
Q手術の内容について質問させてください。
下顎前突、下顎左方変位、下顎過成長、上顎歯列狭窄と診断されました。顔もかなり面長で鼻から下が長く顎も長いです。手術するのですが、手術方法が二つあり悩んでいます。一つは上顎を後方側に7ミリあげ、前方に2ミリ移動し、下顎を5ミリ下げ後方に10ミリアップというやり方です。口腔外科の先生が上顎を7ミリもあげると気道が狭くなるため息苦しさを感じるかもと、あと将来的に太らないようにと言われました。
もう一つは上の歯4番を2本抜いて上の歯をひっこめ受け口を作り7ミリほど下げるというやり方です。
なぜ悩んでいるかというと、上下手術だとリスクが高いということ(上方への上げ幅が大きい)下だけの場合だと上の歯がひっこむので寂しい口元になってしまうと言われたからです。理想的なのは上下のようなのですが前述したようなリスクもあるし、矯正の先生も(大学病院で若い先生とベテランの二人)若い方の先生は下顎だけがいいのではというし、ベテランの先生は上下が理想的といい、口腔外科の先生も(執刀医ではないです)ここまでやる必要があるのかと言われました。
自分では手術までするのだから理想に近づきたいのですが、上方への上げ幅の大きさのリスクというのが気になります。上方へ7ミリというのはかなりの上げ幅なのでしょうか?
リスクを考え下顎だけでもという気もするのですが寂しい口元になるというのが気になります。歯も抜いてしまったら元に戻せないので。。。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
上下手術だとリスクが高いということですが、経験豊富な口腔外科医なら問題はないと思います。
ただ移動距離が大きすぎる場合は、リスクを伴います。
「上顎を後方側に7mmあげ」というのは「上顎の後方部を7mm上方へ移動」のことだと思われますが、このような設定をする場合は上顎前歯の前方への傾斜が大きい場合です。
ですから外科手術で上顎前歯の傾斜を変える代わりに、4番を2本抜いてそのスペースを利用し、前歯を引っ込めるというもう一方の方針が成り立つわけです。
上顎前歯の傾斜の程度や上下顎骨の位置の詳しいデータがわかりませんので、あくまでも推測で述べますが、やはり7mmの上方移動は大きいと思います。
この方向への移動が大きいと下顎の後方移動量も大きくなり、気道が狭くなる傾向があるからです。それに肥満が加わると睡眠時無呼吸症候群になりやすくなると言われています。
結論としては、抜歯せず上下手術なら前方移動量はそのままで、上方移動量をもう少し小さくする(5mm以下)、あるいは上顎の左右4番を抜歯した上で、やはり上下手術で上顎は前方移動のみにするのがよいのではないでしょうか。
それ以外にも軟組織の垂直的なバランスなども考慮し、調整は必要になると思われます。
-
-
-
2011年11月17日 兵庫県西宮市 29歳 男性
-
Q先天性欠如歯で「右上6番」が欠如したたまま15年程経過し、「右上7・8番」が「右上5番」の位置まで傾いています。
その影響かどうかはわかりませんが、7~8年ほど前から、顎関節症に悩んでいます。
数年前にマウスピースによる治療を試みましたが、改善が見られません。
歯が傾いていることにより噛み合わせが悪くなり顎関節症に至るといった因果関係はあるのでしょうか。
関係があるのであれば、矯正により傾いた歯を本来の位置に戻して、欠如した歯の部分にインプラントといったことも考えようと思っています。
その場合、費用と期間はどの程度かかるのでしょうか。
また、他に良い治療法がありましたら教えてください。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
特定の歯の移動によって噛み合わせが悪くなり、それが誘因となり顎関節症に至ることはあると思います。
矯正治療で、傾いた歯を本来の位置に戻すことは技術的には可能ですが、状態によっては制約があり難しい場合もあります。
費用、期間については部分矯正で対処できるのか、全顎矯正が必要になるかによっても大きく違ってきます。
治療を受ける矯正歯科で詳しい説明を受けられることをお勧め致します。
-
-
-
2011年11月9日 大阪府羽曳野市 21歳 女性
-
Q子供の頃から、この顎がずっとコンプレックスでした。出来る事なら手術で治したいですが保険適用にならないと難しいです…。
普段や寝る時、口を閉じれないのがすごくしんどいです。写真の通り唇がちゃんと重ならないです。
これは、顎変形に入りますか?
後保険適用になれば患者の実質負担は大体いくらぐらいになるのでしょうか?
宜しくお願いします。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
顎変形症と診断されるためには、重篤な骨格の問題があることと咬み合わせの状態が悪いことが必要です。
残念ながら写真からでは、咬み合わせの詳細がわからないため、診断がつきかねます。
矯正専門医に診てもらい、詳しい説明を聞かれることをお勧め致します。
保険適用になれば、必要な費用は矯正治療と外科手術のトータルで約30~50万円とお考え下さい。
-
-
-
2011年11月2日 福岡県 14歳 女性
-
Q歯並びが悪くて、下あごがでてしまってます。
それに鼻の骨がずれて左の鼻から呼吸ができない場合もあるのですが、そんなときはどのような治療をするんですか?
保険はつくのでしょうか、もしつくならば費用はどれくらいかかるのでしょうか?A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
歯並びが悪くて、下あごが出ているということは、受け口になっているのでしょうか。
受け口であれば、その程度やデコボコの状態によって、抜歯や外科手術が必要になる場合があります。
また、成長が残っているかどうかも治療方針や治療開始の時期に影響を及ぼします。
保険適用の有無は、骨格的なずれの大きさによって決まります。
保険適用の場合の費用は、矯正治療に20~30万円、外科手術に10~20万円になります。
家族の方と一緒に矯正専門医に診てもらい、詳しい説明を聞かれることをお勧め致します。(当院ホームページー受け口、外科矯正参照)
鼻の骨のずれについては耳鼻科の先生にお尋ね下さい。
-
アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年