新着お悩み相談
お悩みから探す
治療方法から探す
2011年05月
-
-
2011年5月7日 鳥取市 24歳 男性
-
Q僕は反対咬合で左にずれていて咬むと右はミシミシ左はカクカクして時々痛むときがあるのですが、矯正でなおるのでしょうか?また、保険は効くのでしょうか?あと地元が鳥取なので、もしおわかりでしたら鳥取で対応してもらえそうなお医者様はおられないでしょうか?A
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
ずれの程度が大きく骨格的な問題があるようなら保険の適用になりますが、外科手術を併用した矯正治療を行うことが前提になります。(当院ホームページー外科矯正参照)
この場合、口腔外科や形成外科と連携した特殊な治療になるため、鳥取で対応して頂ける医療機関があるかどうか私にはわかりかねます。
当院にも鳥取から通って頂いている患者さんがおられますが、鳥取から比較的近い岡山大学の付属病院なら十分対応して頂けると思います。
日本矯正歯科学会の認定医、専門医名簿も参考にして下さい。
(http://www.jos.gr.jp/search/index.html)
またあごがミシミシ鳴ったり、カクカクして痛みがあるのは、顎関節症の症状です。
外科手術で下顎を後退させるのに下顎枝垂直骨切り術(IVRO)という手術法を採用することによって良くなる可能性があります。
(http://chuo.kcho.jp/information/detail126.html)
-
-
-
2011年5月3日 兵庫県神戸市西区 51歳 女性
-
Qひどい受け口で長年悩み続けています。一昨年虫歯の治療の際先生に相談したところ、矯正だけでは無理、外科手術が必要ということでした。その歯医者さんでは外科手術ができないということでした。また、その場合保険適用になるかもしれないとアドバイスもいただきました。
是非、相談に応じていただきたくメールいたしました。ローンもあるのかも教えてください。よろしくお願いいたします。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
一般歯科の先生から外科手術が必要と指摘されたとのことですが、骨格的な問題のある不正咬合かもしれません。
その場合は当院で矯正治療を行い、連携している中央市民病院で外科手術を受けることになります。
費用は保険適用になるため矯正と外科手術の総額で、約30~50万円程度が必要になります。
なお矯正治療費は、一度に高額の支払いは発生しませんので、ローンの必要はないと思います。
-
-
-
2011年5月2日 静岡 21歳 男性
-
Q外科矯正の後戻りについて教えてください。
下顎後退のため今年外科矯正をするのですが下顎の前方移動は後戻りが大きいと聞きました。
後戻りは筋肉の引張りなどでおきると聞いたのですが、移動した骨はプレートなどで固定されているのにどこの部分が動いて後戻りが起こるのですか。
また後戻りの対策としてオーバーコレクションや通常の枝状分割ではなく下顎の仮骨延長法をするのはどうですか。A広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
下顎後退型の上顎前突の外科手術後の後戻りについてのお尋ねですが、この後戻りは顎関節の後方移動によって起こります。
正常な状態では顎関節の関節頭は関節窩と呼ばれる、くぼみの中央に位置するのですが、それよりも後方に押し込まれることによって下顎自体が後方移動します。
ひどい場合は、関節頭が溶けて短くなることによって、下顎自体のさらなる後方移動が起こります。
また仮骨延長法は確かにオーバーコレクションや通常の下顎枝矢状分割術に比べると、後戻りに対しての効果は高いと思います。
しかし本来仮骨延長法は、先天的な病気が原因であるような非常に困難なケースに適用される方法です。
通常の外科手術の前方移動距離の限界を超えるような移動が必要な場合に採用される方法ですから、メリットだけでなくデメリットも考慮する必要があります。
-
-
-
2011年5月2日 兵庫県明石市 30歳 女性
-
Q受け口で悩んでいます。もし手術をしないといけない場合入院はどれぐらいかかるのでしょうか?小さい子供がいるので心配です。A
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
当院で顎変形症の外科手術をお願いしている、神戸市立医療センター中央市民病院の場合でお答え致します。
現在顎変形症の手術は、火曜日と金曜日に行われています。
入院は手術の前日で、退院は通常手術の1週間後になります。
主治医の許可が出た場合は、退院が早まることもあるようです。
手術の時期については調整が可能ですから、矯正医に相談されたらよいと思います。
-
アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年