|
|
|
|
|
|
治療開始は11歳0か月です。
2本の前歯が内側にあり、
並ぶすき間がありません。
左に乳歯が1本残っています。 |
|
右の前歯は下の歯より内側に
入っています。正常なあごの
動きができなくなっています。 |
|
前歯に少しデコボコがあります。
|
|
|
|
|
|
|
第2大臼歯はまだはえていません。
第1大臼歯の後方にスペースがあるので
コイルスプリングを利用した装置で第1大臼歯を後方に移動させて
スペースを作ることにしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第1第臼歯の移動が終わり、第2小臼歯を後方に動かしているところです。 |
|
|
|
|
|
|
内側の前歯を並べるスペースが
できました。 |
|
|
|
下の歯にも装置をつけました。
|
|
|
|
|
|
|
内側の歯を前に出しました。
|
|
|
|
下の歯も並んできました。
|
|
きれいな歯並びと良い咬み合わせを得ることができました。
小臼歯は抜かずに治しました。治療終了は14歳7か月です。
ここまでの費用は、総額約92万円です。(税抜き料金 公的医療保険が適用されない自費診療です。)
|
- 矯正治療には、う蝕や歯肉炎・歯周病、歯根吸収、歯肉退縮
などのリスクがあります。(リスク・副作用参照)
|
<< 治療の考え方・主な症例
|