|
2023年1月16日 宝塚市21歳女性 口元が気に入りません。 |
歯並びは完璧ではないものの、良い(はず)なんですが、なんか口元がスッキリとしないというか、気に入りません。
笑うと歯茎が見えやすく、口角が上がりません。
そのかわり、上唇の中心?が上がってしまい、口が葉っぱみたいな形になることもあります。
あと、笑った時にほっぺの肉と歯列の間に隙間もあります。
何でこんなことになるのでしょう?
他にも気になることは山ほどありますが…
他院で、歯茎が見えるのは色々な原因があるから、詳しい検査してみないとわからないけど、手術しないとダメなこともあると言われました。
写真からしてそんな感じしますか?
あと、その先生からは、「上顎が大きい気がするのと、上の前歯の縦の長さがほんとに若干だけど短い(途中で止まって埋まったまま?)」的なことを言われました。
|
広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
多くの点で口元が気に入らないようですが、順にお答えいたします。
まず歯茎が見えやすいのは、上顎の垂直的な高さと上唇とのアンバランス が原因の一つです。
解決するためには前歯を上方に動かす必要がありますが、移動量が大きい 場合は、上顎骨を移動する外科手術が選択されます。
次に笑う際に口角が上がらない点については、スマイルのトレーニングで かなり改善が見込めると思います。
最後にほっぺの肉と歯列の間の隙間は、口が大きいか歯列の幅が狭いから かのどちらかですが、写真からは歯列が狭いような気がします。
矯正治療でできること、できないこと、またメリット、デメリットもあります。
どうしても気になるようなら、矯正専門の歯科医院で詳しい話を聞き、必要であれば検査を受けられることをお勧めいたします。。 |
|