|
2022年4月27日 大阪府豊中市26歳女性 インビザ矯正4年 |
リテーナーをつけてしまうかどうかのご相談です。
他院で抜歯ありのインビザ矯正を4年間やりました。
歯並びと上歯茎のもっこり感がずっと気になっており、Eラインも含めて綺麗にした
かった為やりました。
インビザの結果としてはガミースマイルになったのと無理に歯を動かしたので前歯1
本神経がなくなりました。
歯並びは整ったので昔よりは上歯茎のもっこり感は目立たなくなりましたがまだまだ
気になります。
自分なりに調べていると外科手術でその悩みは緩和されることを知り
インビザが終わりかけということで、大学病院にセカンドオピニオンをお願いし
診断して頂きましたが
抜歯矯正しているのと前歯を無理矢理に動かしているからもし違う治療などをしたら
また違う歯の神経が死ぬ事になるからルフォーなどの外科手術はできないとの結果で
した。
自分としては歯茎のもっこり感はもう諦めないといけないと思っているのですが
もうほかに手立てはないのでしょうか、、、
リテーナーを付けてこの矯正は終わりにするのが得策でしょうか。
お忙しい中恐れ入りますがご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。
|
はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
インビザラインにかかわらず、矯正治療にはリスクがあります。 (当院HP-リスク・副作用参照)
文面からだけでは、確信を持ってお答えすることはできませんが、 大学病院で外科手術はしない方がよいとのセカンドオピニオンを受けていることを考えますと、これ以上の無理はせず、リテーナー をつけるのが妥当な選択だと思います。 |
|