|
2022年2月23日 兵庫県20歳女性 |
顎変形症の疑いがあるので保険適用の治療をしたいですが私のケースは顎変形症でしょうか。術前矯正必要ですか。矯正期間、治療期間と流れを教えていただくとありがたいです。 |
はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
写真だけでは断言できませんが、顎変形症と診断される可能性は十分にあると思います。
術前矯正は必要です。
術前矯正をしない場合は、保険適用にはなりません。
期間は、一般的には2〜3年程度とお考えください。
ただし最近は、顎変形症の患者さんが増える傾向にあり、さらに病院によっては、コロナの影響で外科手術が従来のペースでできなくなっているようです。
それに伴って治療期間が伸びています。
治療の流れについては、検査、診断、術前矯正治療、外科手術、術後矯正治療、保定となります。
具体的な流れについては、当院HP-外科的矯正治療の症例を参考にしてください。 |
|