サイトマップ | ホーム
兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F  広瀬矯正歯科
TEL.078-576-0788(予約制)

ホーム > 新着お悩み相談 >

Dr,PROFILE

TREATMENT

CLINIC INFOMATION

ONLINE COUNSELING

2021年4月26日 兵庫県湊川町24歳女性

はじめまして! 矯正歯科についてお聞きしたいのですが、矯正は初期費用は、お幾らぐらいになりますか?
矯正は、分割払いでできるんですか?
よろしくお願いします!

はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
まず当院での治療費の支払方法について説明させていただきます。 (当院HPー矯正費用参照) 1.診断資料作製料の支払いは、受付窓口で検査に来院された日になります。通常、相談日の次の予約日です。
2.基本料の支払いは、矯正装置をつけてから一括、あるいは分割で銀行に振込んでいただきます。
分割払いする場合は、期間は半年、1年、2年の3通りで、それぞれ以下のようになります。
半年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/2、3ヶ月後に1/4、6ヶ月後に1/4、
1年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/4、4ヶ月後に1/4、8ヶ月後に1/4、12ヶ月後に1/4、
2年の場合は治療開始時(装置装着時)に1/4、8ヶ月後に1/4、16ヶ月後に1/4、24ヶ月後に1/4となります。
上記以外の支払方法については、相談の上で決めさせていただきます。
3.来院は、通常月に1回となります。その際に調節料が必要になります。
4.保定装置料の支払いは、装着時になりますから、通常治療開始から2〜3年後になります。
なお基本料の支払いのみ銀行振込で、それ以外は受付窓口でお願いしています。
分割の場合でも利息はかかりませんので、カードローンなどに比べると負担は少ないと思います。
ただし振込手数料はご負担いただいています。
ですのでご質問の初期費用は、基本料金を1年あるいは2年の分割払いにされた場合、開始後半年でかかるのは、
相談料、診断資料作製料、基本料の1/4、調節料の合計になります。
治療のご希望がありましたら、まず相談の予約をお取り下さい。

CLINIC INFOMATION
広瀬矯正歯科
(自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) 
診療時間.10:00〜12:00 14:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 


Copyright (C) 2004-2022 HIROSE ORTHODONTIC OFFICE. All rights reserved.