|
2020年7月23日 大阪府大阪市21歳女性
|
私は上下額前突出で悩んでいます。ただ、他の症例写真のように噛み合わせが悪かったり、歯並びが悪い訳ではないのですが、日常生活において口を閉じて食事をすることやが難しかったり、よく唾が飛んでしまったりと不便があるので外科手術をしたいと考えています。顎関節症の基準には当てはまらないかと思うのですが、外科手術は希望すれば可能でしょうか?よろしくお願い致します。
|
こんにちは、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
外科的矯正治療が保険適用になるためには、顎変形症という病名が必要で、重篤な骨格的要因があることが条件になります。
上下の歯が前方にある場合は上下顎前突と呼ばれ、通常の矯正治療では、上下左右4本の小臼歯を抜歯し、そのスペース を利用して前歯を後退させることによって治します。
前歯が引っ込むことによって口も閉じやすくなります。
もし保険適用でなく、自費で治療を受けることになると矯正治療費以外に上下顎の外科手術に150万円前後(医療機関によって変わります。)の高額な費用がかかり現実的ではありません。
通常の矯正治療でも満足できる結果が得られるかもしれませんから、矯正専門医に相談に行かれることをお勧めいたします。
|
|