サイトマップ | ホーム
兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F  広瀬矯正歯科
TEL.078-576-0788(予約制)

ホーム > 新着お悩み相談 >

Dr,PROFILE

TREATMENT

CLINIC INFOMATION

ONLINE COUNSELING

2020年3月11日 山口県宇部市 25歳女性

現在抜歯矯正による上下額前突の矯正治療中です。

最初、少しずつ動くにつれ口元の強張りが解消されて、すごく良い変化だと思っていたのですが、進んでいくと、口元が下がって、顎は長く見える面長な顔に変化していくのがだんだん嫌になってきました。
今思えば、マイナスな顔の変化を感じた時にちゃんと担当の先生に聞けばよかったのですが、思い込みなんじゃないか?と考えると言い出し辛くそのまま進めてしまいました。

正直、もう少し歯を前に出したいです。
ただ、今更言いにくいし、不合理なお願いをして不信感を持たれたくないです。

内側に傾斜させた歯をもう一度外側に起こすのは可能ですか?
また、もし可能ならどういった方法があるのでしょうか

なんらかの方法があるのなら、次の調整日に先生と話してみたいと思います

無理なら諦めますが、自分の歯のことなので、納得できる形で終わりたいです。

はじめまして、広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
詳細がわかりませんので、あくまでも一般的な話として説明させていただきます。
口唇が歯を内側に押す力が極度に強いのでなければ、前歯を外側に出すのはそれほど難しいことではありません。
問題は、前歯を外側に出してできたスペースをどのようにして閉じていくかです。
前歯を出す量が大きければ大きいほど大変で患者さんの協力が必要になり、時間もかかります。
主治医に希望を伝え、治療法についての詳しい説明を受けられることをお勧めいたします。

CLINIC INFOMATION
広瀬矯正歯科
(自立支援医療(旧更生・育成医療)機関・顎変形症保険取扱機関・日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医)
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通1-4-29 みづほビル2F [詳細マップ]
TEL.078-576-0788(予約制) 
診療時間.10:00〜12:00 14:00〜19:00 休診日.木・日・祝祭日 


Copyright (C) 2004-2022 HIROSE ORTHODONTIC OFFICE. All rights reserved.